お仕事内容紹介
様々な内容のお仕事があります。一部ではありますがご紹介します。
プロフィール

名前 |
杉山浩子 |
入社年度 |
平成22年4月入社 |
所属 |
環境調査センター |
出身学部・学科 |
金沢工業大学 工学研究科 バイオ・化学専攻 |
- 志望動機はなんでしたか?
- 分析技術や水処理について学んでいたので、その経験が活かせるのでは!と言う思いと、環境分野で社会貢献できる仕事に就きたいという思いがあったからです。
- 会社の印象は、入社前と入社後で違いますか?
- 入社前は特に印象がありませんでしたが、入社後はアットホームな雰囲気の会社だと言う印象を受けました。また、部署の多さには驚きました。
- どんな教育をうけましたか?
- 入社6ヶ月後から1年間、月に一度初級技術研修を受けました。
現場で必要な水処理知識を習得でき、仕事に活かすことができています。 - 配属先の職場の雰囲気はどうですか?
- 女性が多い職場で皆さん明るく、楽しい方ばかりです。
産休・育休の取得経験のある先輩も多く、将来に向けての勉強にもなります。 - 先輩・上司はどんな人ですか?
- 個性的な方が多いです。
- どんな仕事をしていますか?
- 水質分析をしています。時々、指定場所へ水の採取にも行きます。
- どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
- 多数の分析が済んだ時は、大変ではありますが達成感もあり、やりがいを感じます。
- 業務以外の会社イベントで印象的なものは何ですか?
- 社内旅行です。たくさんのコースの中から希望コースを選ぶことが出来ます。今回、立山コースに参加しました。普段は会うことのできない他部署の方との親睦も図れ、とても楽しい旅行でした。
- どんな休日を過ごしていますか?
- 料理、掃除、洗濯と主に家事です。時間がある時は、食べ歩きにも出掛けます。
- 就職活動者に対してメッセージ
- 会社のことは、実際入社をしてみないと分からないことが多いです。
自分に与えられた環境の中で、やりがいを見つけ取り組んで行けば必ず自分にプラスとなって返ってきますよ。